フラットベッドは一般的に「勝てない」と言われますが、「フラットベッドで稼げた」という声もあります。この記事では「ルーレットでフラットベッドは続けて稼ぐことができるのか?」をベットタイプごとに1000回ずつ回して徹底的に検証しました。
ベラ子
>カジノでフラットベットは勝てる?フラットベットにおすすめのゲーム7選
理論上はフラットベットで賭け続けると「負ける」
まずは計算上の勝率についておさらいしましょう。
結論から言うと、フラットベットで賭け続けると理論上稼げません。というのも、一時的な波こそあれ、ルーレットの結果はペイアウト率に収束していくためです。
ヨーロピアンルーレットの場合、ペイアウト率は「97.2%」。つまり毎回1ドルをベットしたとすると、払い戻し期待値は0.972ドル。毎回ベットするごとに0.028ドルがなくなっていくイメージです。
よって、ずっと同じ金額をフラットベットで賭け続けると、徐々に損失が拡大していきます。
【検証】ルーレットのフラットベットで最も稼げるのはどの賭け方?
とはいえ、実際にプレイしてみると、大きく勝ったり負けたりするのは日常茶飯事です。勝負の波があったり、確率の偏りがあったりで、なかなか同じ結果にはなりません。
そこで、実際にルーレットにフラットベットで賭けるとしたら、どの賭け方が最も稼げるのか検証してみました。配当36倍のストレートアップから、配当2倍のイーブンベットまで、基本的な賭け方をすべて検証しています。
ルーレットのベットタイプ
以下8つの賭け方(ベットタイプ)で検証しました。それぞれの理論上の勝率と、配当倍率は以下の通りです。
賭け方 | 的中になる数字の数 | 勝率 | 配当倍率 |
ストレートアップ | 1個 | 2.7% | 36倍 |
スプリットベット | 2個 | 5.4% | 18倍 |
ストリートベット | 3個 | 8.1% | 12倍 |
コーナーベット | 4個 | 10.8% | 9倍 |
ラインベット | 6個 | 16.2% | 6倍 |
ダズンベット | 12個 | 32.4% | 3倍 |
カラムベット | 12個 | 32.4% | 3倍 |
イーブンベット | 18個 | 48.6% | 2倍 |
ベット額はすべて1ドルで、試行回数は1000回で実践しています。それぞれ詳しく見ていきましょう。
フラットベット検証①ストレートアップ
ヨーロピアンルーレットで1に1ドルずつ、1000回ベットした結果は以下の通りです。
的中回数 | 25回 |
収支 | -100ドル |
回収率(ペイアウト率) | 90% |
1000回ベットして的中回数は25回と、ほぼ理論通りの的中率となりました。25回目の的中があったのは831回目だったので、この時点でゲームを止めていれば69ドルの利益を獲得できていたことになります。
その後169回も連続で的中しないというのは、運が悪いとしか言いようがありませんが、ルーレットではよくあることです。ストレートアップの場合は的中したタイミングでスパッと止める勇気が大切と言えますね。
フラットベット検証②スプリットベット
ヨーロピアンルーレットで1と4にスプリットベットで、1000回ベットした結果は以下の通りです。
的中回数 | 50回 |
収支 | -100ドル |
回収率(ペイアウト率) | 90% |
1000回ベットして的中回数は50回でした。5%の的中率です。理論値よりも少し少なかったため、100ドルの損失が出ました。スプリットベットは、理論上は18~19回に1回は的中するのですが、この検証では100回以上連続で的中しないこともありました。
フラットベットとは言え、100連敗もしているとさすがに大きく資金を削られてしまいます。あくまでも主観ですが、スプリットベットのフラットベットで賭け続けるのは、少し危険な気がしますね。
フラットベット検証③ストリートベット
ヨーロピアンルーレットで1と2と3にストリートベットで、1000回ベットした結果は以下の通りです。
的中回数 | 77回 |
収支 | -76ドル |
回収率(ペイアウト率) | 92.4% |
1000回ベットして77回的中。的中率は7.7%でした。今回も理論値よりは若干低く出てしまいました。ストリートベットは12~13回に1回は的中するはずなのですが、40回連続で不的中の時もあり、不安定な印象です。
ただ、連勝できたことも複数回あったため、比較的勝ち逃げのタイミングは見つけやすい気がします。うまく波を読むことも重要ですが、いったん空回しをした上で出やすい数字を見極めてからストリートベットをすると、的中確率を上げられるでしょう。
フラットベット検証④コーナーベット
ヨーロピアンルーレットで1と2と4と5にコーナーベットで、1000回ベットした結果は以下の通りです。
的中回数 | 107回 |
収支 | -37ドル |
回収率(ペイアウト率) | 96.3% |
1000回ベットして107回的中。96.3%というほぼ理論値通りの結果を得ることができました。理論上も実際も的中率が11%くらいはあるため、それほど大きな連敗は起こりづらく、精神衛生的にも悪くない賭け方という印象です。
ただ、的中しても9倍配当なので、なんとなく「勝った感がしない」のが難点。そのため損切や勝ち逃げのタイミングが難しい気もします。たまに起こる連勝で切り上げるのがおすすめです。
フラットベット検証⑤ラインベット
ヨーロピアンルーレットで1と4の2列にラインベットで、1000回ベットした結果は以下の通りです。
的中回数 | 162回 |
収支 | -28ドル |
回収率(ペイアウト率) | 97.2% |
1000回ベットして162回の的中。的中率16.2%と、完全に理論値通りの結果となりました。6回転すれば1回的中するのが基本ですが、実際には結構ブレがあり、最大31連敗したことがありました。
これだけ大きな連敗が起こると、取り返すのがしんどくなるので厳しいですね。
序盤に立て続けに的中すれば勝ち逃げも可能ですが、黒星が先行するとプラ転させるのは結構難しいので、賭け方を変えるなり工夫した方が良いかもしれません。
フラットベット検証⑥ダズンベット
ヨーロピアンルーレットで1から12にダズンベットで、1000回ベットした結果は以下の通りです。
的中回数 | 336回 |
収支 | 8ドル |
回収率(ペイアウト率) | 100.8% |
1000回ベットして336回の的中。的中率は理論値を上回る33.6%でした。これまでの検証を通じて初めての黒字達成。利益率は0.8%と大きな金額ではないものの、利益が出たことには違いありません。
ダズンベットは的中率も高いので、資金が上振れも下振れもしづらい点が良いですね。最も資金が減った時でも983ドルにしかなりませんでした。今回はベット箇所が一定でしたが、波を読みその都度ベット額を調整すれば、さらに勝率を高めることも十分可能です。
フラットベット検証⑦カラムベット
ヨーロピアンルーレットで第1カラムにカラムベットで、1000回ベットした結果は以下の通りです。
的中回数 | 320回 |
収支 | -40ドル |
回収率(ペイアウト率) | 96% |
1000回のプレイ中、的中は320回。的中率自体はダズンベットと同じなのですが、結果としては48ドルもの差が生まれました。個人的にはダズンベットとほぼ同じような結果になると思っていたので、意外でした。
ただ途中で5連勝→1回負け→5連勝もあったので、スパッと見切りを付けて逃げていれば、十分に利確できた気もします。ただ、当たらない時はどんどん泥沼にハマってしまうので、やはり出目の状況を見ながらベット箇所を少しずつ調整した方が良いかもしれません。
フラットベット検証⑧イーブンベット
ヨーロピアンルーレットでロー(18以下)イーブンベットで、1000回ベットした結果は以下の通りです。
的中回数 | 485回 |
収支 | -30ドル |
回収率(ペイアウト率) | 97.0% |
1000プレイ中的中できたのは485回。的中率が高い分、配当倍率が低いので良くも悪くも資金に変動がありません。スタートの20回は16勝4敗とかなり勝率が高かったので、タイミング次第では十分に利益も狙えそうな気もします。
【考察】フラットベットでの勝負は基本マイナス……その中で唯一稼げたのは『ダズンベット』!
以上、8つの賭け方ごとにフラットベットを検証しました。結果は下記のとおりです。
賭け方 | 的中回数 | 終始 | ペイアウト率 |
ストレートアップ | 25回 | -100ドル | 90% |
スプリットベット | 50回 | -100ドル | 90% |
ストリートベット | 77回 | -76ドル | 92.4% |
コーナーベット | 107回 | -37ドル | 96.3% |
ラインベット | 162回 | -28ドル | 97.2% |
ダズンベット | 336回 | 8ドル | 100.8% |
カラムベット | 320回 | -40ドル | 96% |
イーブンベット | 485回 | -30ドル | 97% |
今回の検証の結果ですが、ストレートアップとスプリットベットが100ドルの損失と、最も悪い結果となりました。
いくら一撃高配当が狙えると言っても、やはり資金を失うリスクも大きいですね。数百連敗が起こり得ることも覚悟しなければなりません。
逆にダズンベットは唯一利益が出たので、最も稼ぎやすいと結論付けられます。もちろん実際にはその時々の出目により大きく左右されるものの、1000回という試行回数を経て利益を確保できたのは、かなり上出来ではないでしょうか。
イーブンベットも今回は損失が出てしまいましたが、いたずらに同じところに賭け続けるのではなく、柔軟に赤やODDなどにも賭けていれば、もう少し稼げたかもしれません。
ただ1つ言えることは、フラットベットは非常につまらないです(笑) もちろんベット額次第で大きく稼げる可能性はあるものの、本気でルーレットで稼ぎたいのであれば、フラットベットはあまりおすすめできません。
参考⇒ベラジョンカジノのルーレットで効率よく勝つための攻略法
ルーレットのフラットベットで勝率を高める方法
フラットベットで稼ぎたいと考えている方向けに、少しでも勝率を高めるための方法を4つ紹介します。
方法① ルーレットは絶対「ヨーロピアンルーレット」を選択する
オンラインカジノでは「アメリカンルーレット」と「ヨーロピアンルーレット」、「フレンチルーレット」の3種類のルーレットをプレイできます。このうち、アメリカンルーレットは絶対に選んではいけません。
それは、アメリカンルーレットには00という数値があり、的中率がヨーロピアンルーレットよりも低いためです。
・ヨーロピアンスタイル 37区分(1から36、0)
・アメリカンスタイル 38区分(1から36、0、00)
配当倍率も全く一緒なので、わざわざアメリカンルーレットを選ぶメリットはありません。
方法② 統計データからホットナンバーに絞り込んでベットする
いたずらに同じ賭け方を続けていても、資金は減っていく一方です。ある程度出目の状況を見ながら賭け方を変えていく必要があります。
「自分は初心者だから、出目の状況なんて分からない」と思う方もいるでしょう。しかし、ルーレットゲームには統計データを確認できる機能があり、それを見ることである程度データを分析することができます。
特に注目したいのが「ホットナンバー」です。
ホットナンバーは、特に多く出現している数値を指します。つまり他の番号と比較して相対的に的中確率が高いナンバーです。このホットナンバーに絞り込んで賭けることで、理論値よりも高い勝率で賭けることができます。
方法③ べアビック法や666戦略などを使って的中率を高める
フラットベットとは何も1か所に賭けることだけを意味する訳ではありません。複数の賭け方を組み合わせる場合でも、毎回ベット額を変動さなければ、それは「フラットベット」と言えます。
特に有名なフラットベットを使った攻略法としては、べアビック法や666戦略などが挙げられます。
べアビック法は35か所にストレートアップで賭け、毎回1単位分の小さな利益を狙う方法です。
666戦略は89%の確率で6単位分の利益を狙う賭け方です。
このような攻略法(必勝法)を使えば、フラットベットでもかなり高い勝率で利益を得ることができます。ただし、いずれも外れた時の損失額が大きい点は注意してください。
方法④ 空回しである程度出目の傾向を掴む
ルーレットのゲームによっては、賭けずにスピンできるものもあります。これを「空回し」といい、賭けるナンバーを決める際などに非常に有効です。
例えばカラムベットの場合、それぞれのカラムが的中する可能性は32.4%ずつです。そこで空回しをして、第1カラムが5連続で外れたとしましょう。するとその後のスピンでは、第1カラムの的中率が相対的に高くなることになります。
このように空回しで連続で外れている部分を分析して、どこかのタイミングでベットを仕掛けるのも1つの手です。
ルーレットはフラットベットとシステムベットどっちが稼げる?
プレイヤーとしては「結局フラットベットとシステムベットのどっちが稼げるの!?」という点が最も気になるでしょう。それはあなたがアウトサイドベットで賭けるか、インサイドベットで賭けるかにより大きく異なります。それぞれ具体的に説明していきましょう。
アウトサイドベットならシステムベットで賭ける
アウトサイドベットとは、カラムベットやダズンベット、イーブンベットといった「外側」の賭け方をさします。
アウトサイドベットの場合は、マーチンゲール法などのシステムベットで攻めるのが効果的です。そもそもシステムベットは勝率が高い賭け方でなければ成立せず、仮にインサイドベットで使用した場合、あっという間に全資金を失うこともあるでしょう。
個人的に最もおすすめなのは、イーブンベット3点賭け×マーチンゲール法です。
例えば「赤・EVEN・1-18」の3点に賭けておくと、全外しする可能性は約12%しかありません。1つでも的中すればベット額の約7割は獲得、2つ的中すれば利益確定、3つ的中すれば爆益となり、リスクを抑えながらも一気に稼ぐことが可能です。
3点同時賭けができるのは、ルーレットだからこその魅力です。是非システムベットでトライしてみてください。
インサイドベットならフラットベットで賭ける
インサイドベットとは、直接数字にベットする方法です。
インサイドベットは非常に的中率が低いので、システムベットはほぼ成功しません。そのためフラットベットである程度負けを許容しつつ、どこかで一発当てるのを狙います。
ただ、ずっと同じ金額で賭け続けていると、上記の検証で解説したように損失が出る可能性が高まります。そのため、20回、50回、100回などある程度の単位を区切って、その資産状況に応じてベット額を増減するというのもおすすめです。
ルーレットのフラットベットは勝てるのか?体験談や評価を紹介
ここからは実際にルーレットをフラットベットでプレイしている方の体験談をいくつか紹介します。
ちょっとまた新しいボーナス見つけてチャレンジ中。
ルーレットで使える1200円。
とりあえずエボのスピードルーレットで試したい事を検証。しばらくモミモミして、偏り出てきたので実践。
100円フラットベットで1600円に。ただの赤黒ハイエナです
— イゴールノブチャンチン (@totototo102) May 1, 2020
この方は1200円の資金を赤黒フラットベットで100円ずつ賭け、1600円になったので、4回勝ちこしたことになります。赤黒でも、0が出ると共に不的中となりますが、4回も勝ち越せるとはなかなかセンスのある賭け方ですね。
波が読めればフラットベットでも十分稼げるのかも。
ルール
・ベット額は持ち金の3%で最低1$
・フラットベット
・開始額から二連続負けで違うテーブルへ。開始額から利益あれば三連敗したら違うテーブルへ移動
・勝負はブラックジャック、バカラ、ルーレット。たまにはポーカーもいいかも長くやり続けるのを目標で利益が出たら万歳てな感じでやる
— waiwasaru (@waiwasaru) December 25, 2019
「長くやり続けるのが目標」と、フラットベットを採用しているこの方。フラットベットは負けが込んでも、一気に資金を失う心配がない点が大きなメリットです。
この方のようにしっかりルールを守ってプレイできるならば、フラットベットでも稼げるのかもしれません。
この方は賭け方が上手ですね。毎回いたずらに賭けるわけではなく、まず空回しをした上で波を読んでベットしているので、フラットベットでも利益が発生しています。うまくベット箇所を変えているのもポイントですね。
ライトニングルーレットで二百倍当たったー! pic.twitter.com/951BISMjWE
— リトルファン (@tain0857) May 23, 2020
フラットベットで大勝をしたというプレイヤーは多くないものの、Evolution Gamingのライトニングルーレットならば、それが可能です。
この方は200倍配当を得たので、100円が2万円に化けたことになります。ライトニングルーレットでなくても、ストレートアップのフラットベットなら、大きな稼ぎを得ることは十分可能です。
いくつかフラットベットの体験談を紹介しましたが、大勝する例は稀で、イーブンベットやダズンベット、カラムベットでちょこちょこ勝ちながら利益を出すというケースが多いですね。「一気に稼ぎたい」人には、フラットベットは不向きです。
ルーレットのフラットベットの勝率まとめ
この記事では、ルーレットのフラットベットで稼げるか否かについて、様々な角度から分析しました。結論から言えば大きく稼ぐのは難しいものの、上手く勝ち逃げラインを設定すれば、十分に勝つことも可能です。
また、フラットベットは資金が大きく変動することがなく、長期でゲームを楽しめるというメリットもあります。
ルーレットプレイヤーの中には、いつもシステムベットのマーチンゲール法で爆死してしまう方も多いでしょう。そのような方は、フラットベットで小さな利益を確実に取りに行く賭け方をしてみてください。
ただひたすら同じ賭け方をするのではなく、出目の状況などを見ながら賭け方を変えることで、通常よりも勝率を高めることもできるはずです。
コメントを書く