世界にはポーカースターズの収入を中心に生活しているプロが存在します。この記事ではポーカースターズで得られる時給や年収を徹底的に調べてご紹介します。
この記事の目次
ポーカースターズの時給は1,000~12,000円
ポーカースターズで得られる時給はピンキリです。大きく振れ幅があるので一概には言えませんが、ポーカースターズで生活しているプレイヤーの時給は以下のとおりです。
1,000~12,000円
非常に幅が広いですが、おおよそこの程度と言われています。
つまりほぼアルバイトのような時給やそれ以下のプレイヤーもいれば、サラリーマンをはるかに上回る時給のプレイヤーも存在するということです。
授業中暇だったのでポーカースターズやって180K勝ったのでめちゃめちゃ嬉しい〜〜〜〜〜(喜んでてスクショとれなかった…)
— なみ* (@nami0o0nazo) June 11, 2020
テキサスホールデムポーカーはスキルの差が時給に直結します。しかしポーカースターズでの上位プレイヤーのほとんどはオンラインポーカーだけでなく、ライブカジノでチップを稼いでいます。
つまりオンラインポーカーのみで大金を稼ぎだすのは非常に難易度が高いということは知っておいた方が良いでしょう。
関連⇒オンラインカジノのポーカーは稼げる? 稼ぐコツと攻略法を解説
時給は【レート×実力×プレイ時間】で計算できる
ポーカースターズで生活するには自分の実力を知ることが重要となります。実力を数値化することで、正確な時給を計算し、どのレートでどれくらいプレイすると稼げるのかを知る必要があります。
自分の実力を知るには以下の3つを知ることが重要です。
時給の計算方法はきちんとした公式があります。以下の公式に当てはめることによって時給を求められます。
レート×実力×プレイ時間
正確な時給を求められるように、各項目を説明していきます。
レートとは
レートとは自分がプレイしているステークスのことです。基本的にポーカースターズで常時プレイヤーがいるステークスは以下のものがあります。
- 0.01/0.02 2NL
- 0.02/0.05 5NL
- 0.05/0.1 10NL
- 0.1/0.25 25NL
- 0.25/0.5 50NL
- 0.5/1.0 100NL
- 1.0/2.0 200NL
ポーカースターズでは2NLや5NLという表記でレートが表されることが多いです。つまりこの計算式を使用するときに当てはめるべきなのはBBの額となります。
当たり前の話ではあるが、上のステークスに行けば行くほどBBの額が大きくなり高時給を出しやすくなります。
もちろん上位のステークスであれば、プレイヤーのレベルも上がるので稼ぐためにはそれ相応のスキルが必要です。特に10NLには大きな壁があり、初心者がぶつかるのが10NLの壁と言われます。
5nlと10nlを行ったり来たりしてるんやけど、10nlまじできつい
ここの壁が厚すぎて何回も引き返してる😭
— aLzer_R (@asewqasew) August 13, 2020
実力とは
実力というのはテキサスホールデムポーカーのスキルのことです。しかし、このテキサスホールデムポーカーのスキルは様々な要素が絡み合うため実質数値化は不可能です。
そこで『ウィンレート』という数値を利用します。ウィンレートとは100ハンドあたり何BB勝ち越せたかという数値です。
ウィンレートの計算にはトラッキングツールを使用しましょう。トラッキングツールは、テキサスホールデムポーカーのあらゆるデータを自動的に収集してくれる補助ツールです。
主なポーカースターズで使用できるツールは以下のものがあります。
トラッキングツールはポーカースターズで稼ごうと思ったら必須です。どちらも有料ですが、多くのオンラインポーカープレイヤーが導入しているので、有料でも十分な価値はあります。
日本ではHoldem Manager 2を使用している人が比較的多いです。
プレイ時間とは
ここで言うプレイ時間とは、単純なプレイ時間ではなく、1時間あたりにプレイしたハンド数です。
ここで必須になるテクニックが多面打ちとなってきます。単純に1画面で打っていたものを2画面にするだけで2倍のハンド数をこなすことが可能です。
ポーカースターズで稼いでいるプレイヤーは4~8画面でプレイしている人が多く、中には12画面でプレイするプレイヤーも存在します。
ZOOMは回転が速く、多画面になるとまぐるしくプレイしなくてはいけません。慣れないうちは2画面でも手一杯になるでしょう。多面打ちになればなるほどミスプレイが多くなるので注意が必要です。
ZOOMとリングゲームで1時間プレイ可能なハンド数は以下のとおりです。
ZOOM 1時間/1,000Hands
リングゲーム 1時間/500Hands
ポーカースターズ初心者の時給は1ドル程度
それではポーカースターズでの具体的な時給を紹介していきます。ポーカースターズの平均的な初心者の時給はいくらなのでしょうか。
2nlで勝ち越せる実力をつけた人を想定し、時給の計算式に当てはめてみました。※基本的にそのステークスで「勝ち越した」と言えるのはウィンレートで+3~5BB/100Hand以上からです。
2NL×+5BB/100Hand×1000=1.0
つまりポーカースターズ初心者の時給は1ドルということになります。ポーカースターズでの時給を上げるためには、ステークスを上げていく必要があるということがわかります。
ポーカースターズでアルバイト平均時給を稼ぐには?(1,000円ほど)
時給1ドルでは到底生活はできません。ポーカースターズで一般的なアルバイトくらい稼ぐにはどうすればいいのでしょうか。
稼ぐ手段としては低いレートで超多面打ちするか、それとも高いレートに挑戦するかの2択です。今回は、5NLと10NLで時給1,000円を稼ぐ計算式を求めてみました。
5NL×+5BB/100Hand×4000(4面打ち)=10.0
10NL×+3BB/100Hand×4000(4面打ち)=12.0
※10NLからはぐっとレベルが高くなるのでウィンレートを少し下げて時給を求めています。
現実的に時給1,000円を稼ぐには、最低5NLで大きく勝ち越せる実力が必要です。
10NLでウィンレート+3BB/100Handをだすプレイヤーはかなり上手い部類で、それくらいのプレイヤーになればアルバイト代わりにポーカースターズで生活ができることになります。
しかしそれだけの実力があってもアルバイト程度しか稼げないのが現実です。
ポーカースターズで日本のサラリーマンの平均時給を稼ぐには?(2,600円ほど)
時給1,000円だとやはり夢がありませんよね。
では就職してフルタイムで働いているサラリーマンの時給を稼ぎ出すにはどうすればいいのでしょうか。日本のサラリーマンの平均月給を時給換算すると2,600円だそうです。
ではフルタイムで働いているサラリーマンの時給(2,600円ほど)を稼ぐにはどうすれば良いのでしょうか。
2,600円の時給をだそうとすると10NLでは少し厳しいかもしれません。25NLや50NLでプレイが必要になってくるでしょう。
25NL×+3BB/100Hand×4000(4面打ち)=30.0
50NL×+3BB/100Hand×2000(2面打ち)=30.0
日本のサラリーマンと同程度稼ぐには25NLや50NLで勝ち越す実力が必要ということがわかります。
25NLで勝ち越すのは至難の業、50NLで勝ち越せるプレイヤーは日本でも一握りです。このことからもかなりハードルが高いと言っていいでしょう。
ポーカースターズの年収は300~500万程度
ポーカースターズの時給が明らかになりましたが年収はどれほどなのでしょうか。
ほとんどのポーカースターズプレイヤーが年収を公開していません。というのもポーカースターズでの収入が、日本の法律的にグレーゾーンなためです。
しかし、ポーカースターズで生活しているプロは存在しており、ポーカースターズ全体のレベルから推測すると平均年収は以下の額に収まるでしょう。
300~500万程度
この程度の額が平均かと思われます。あくまで推測なので憶測の域を出ませんが、おおよそこれくらいの額でしょう。
意外に少ないと思った人もいるかもしれませんが、サラリーマンの平均時給を稼ぎだすためには、かなり高いスキルが必要になります。
つまりほとんどのポーカースターズプレイヤーが日本の一般的なサラリーマンの年収と同程度か、それ以下の年収ということです。
会社員(1年勤続者)の平均給与は433万1,000円。男女別にみていくと、男性は532万2,000円、女性は292万6,000円でした。また正社員に限ると、平均515万2,000円。男性だと561万1,000円、女性では382万8,000円です。
引用元:Yahoo!ニュース | 平均年収433万円…振り向けば「韓国」が迫る「サラリーマンの給与」悲惨な手取り額
プロのポーカースターズプレイヤーの年収
ポーカースターズプレイヤーは年収を公開していないと言いましたが、中には公開しているプレイヤーも存在します。
マサキングの年収
トップポーカープレイヤー兼YouTuberのマサキングさんは動画のなかで自身の年収を公開しています。その年収はなんと3,000万に上るそうです。マサキングさんは大手のポーカーサイトの公式プレイヤーを務めています。
マサキングさん自身は会社の経営や配信などもしているため、3,000万はその合計だと思われます。しかし非常に夢のある数字ですよね。
ダニエルコールマンの年収
オンラインプレイヤーで最も稼いでいるプレイヤーとしてまず思いつくのがダニエル・コールマンでしょう。
彼はライブトーナメントでも非常に活躍しており、元々はオンラインプレイヤーで大金を稼ぎだしていたオンラインプレイヤーです。23才時点でダニエル・コールマンの年収は1億円を突破していたようです。
そのあとダニエル・コールマンは参加費1億円のトーナメントで優勝するなど、ライブトーナメントでも輝かしい成績を残したプレイヤーです。
ダニエル・コールマンがオンラインポーカーで年収1億を突破したのは、キャッシュゲームだけでなくオンライントーナメントをかなりプレイしていたためと思われます。
ポーカースターズと副業を組み合わせるのがおすすめ
時給や年収を見てきましたが、ポーカースターズで大金を得るにはかなりハードルが高いです。
しかもテキサスホールデムポーカーは分散のあるゲームです。大きく負けてしまった時に、バンクロールが底をついて破産してしまうこともあり得ます。
そこでポーカースターズ以外にも複数の収入源を確保しておくのも1つの選択肢でしょう。
- YouTube
- 配信
- note
- コーチング
こういった副業は、ポーカープレイヤーがそのスキルを活かして収入を確保できます。
ポーカースターズで収益が出たら確定申告が必要
ポーカースターズでの収入にも確定申告は必須です。
20万円以下の所得なら必要ありませんが、ポーカースターズで生活できるだけの金額を稼いでいるプレイヤーの場合、確定申告しなければなりません。
ポーカースターズでの収入は全て雑所得となります。
雑所得とは、利子所得、配当所得、不動産所得、事業所得、給与所得、退職所得、山林所得、譲渡所得及び一時所得のいずれにも当たらない所得をいい、例えば、公的年金等、非営業用貸金の利子、副業に係る所得(原稿料やシェアリングエコノミーに係る所得など)が該当します。
正直ポーカープレイヤーからしてみれば事業所得にしてほしいところですが、残念ながら雑所得となってしまいます。オンラインポーカー自体が日本ではグレーゾーンなので、事業所得で計上するのは諦めた方が良いでしょう。
雑所得は控除がないので、多額の所得税を納める必要がでてきます。もしポーカースターズで稼ぐ人は、税理士に相談してみることをおすすめします。
zoomは1時間250ハンドで4面うちで1000ハンドです
管理人です。
ご指摘ありがとうございました。
確認し、記事を修正したいと思います。